前橋のバウハウス
2013年03月05日
バウハウス(Bauhaus, バオハオスとも)は、1919年
、ドイツ
・ヴァイマル
に設立された、工芸
・写真
・デザイン
などを含む美術
と建築
に関する総合的な教育
を行った学校
。また、その流れを汲む合理主義的・機能主義
的な芸術を指すこともある。学校として存在し得たのは、ナチス
により1933年
に閉校されるまでのわずか14年間であるが、表現傾向はモダニズム建築
に大きな影響を与えた。
ってことになってるんですが ここ前橋のバウハウスと言えば
ここ 前橋工科大学
校舎も一新して 本家のバウハウスのような造りになってます
こちらは ドイツの本家![]()
似てますね
群大工学部に建築デザイン科がないらしく 建築デザインを学ぶ
学生が今は全国から来て すっかり偏差値の高い大学になってしまいました
卒業生には 今、いろんな建築雑誌で 取材を受けてる 友人
植木くん率いる スタジオシナプス が活躍しています。
今日も 娘の幼稚園のバスを待ってるとき この前橋のバウハウスの
駐車場でバスを待つんですが お掃除のおばさまが 踊り場のテラスで
便所の洗い物を 干しているのを見て
もし 丹下 健三 や 安藤 忠雄 がこの校舎をデザインしたら
「そこは 洗濯ものを干すところでは ない!!」
と怒られるでしょうね
追伸。
「良いニュースと悪いニュースがあります。」
さて、もう3月になりました。
卒園式、卒業式、送別会、色々と 大事なイベントがある方も多いんじゃないでしょうか。
と、いうことは、後々
写真に残ることも多いですね。
後日、その写真を見て美容室に行っておけばよかったなんて後悔しないで頂きたいんです。
ですから、是非、ハレの日をより楽しい思い出にするために、ぜひ来て髪の毛を綺麗にしておいて
いただきたいんです。
でも、申し訳ないのですが 3月は、美容室にとって12月の次に忙しい月なのです。
ですから、急にお電話いただいても、他のお客様で手がふさがっていて、予約がとりにくいのです。
お断りしなければならないなんてこともあって、本当に申し訳ないんです。
そこで、もし貴女がこういう大事なイベントがある場合、早めにご連絡が欲しいのです。
ご予約は 027-210-2115 まで。
3月はバタバタして、お忙しいと思います。ついつい忘れてしまいがちなので今すぐ
お電話お待ちしていますね。
でんわ 027-210-2115
もう カワイイ うちのニュースレターは
届いた頃と思います。
スグ お電話くださいね。









